
読まなくても読める読書?レゾナンスリーディングとは
皆さまこんにちは!LANI@Dhakaです 日本でRead For Action ファシリテーター協会に入っているお陰で今話題のレゾナ...
国際開発業界で働こう!北米に2度の奨学金正規留学後、International Development=国際開発の仕事をするLANIです。タイに在住で世界各国に行きます!詳細はこちらでどうぞ!!http://kashikoiryugaku.net/hajime/
皆さまこんにちは!LANI@Dhakaです 日本でRead For Action ファシリテーター協会に入っているお陰で今話題のレゾナ...
みなさまこんにちは。この前チェンマイで初めて象に乗った Laniです。 相方がバナナやってるとこ😅 今日は象にも関係...
こんにちは、LANIです! 奨学金を取ろう!留学しよう!とされている方によく聞かれるのが 毎日のお仕事が忙しくって、奨学金書類を...
こんにちは、 Laniです。 異文化理解力 という本。 読みました。日本人の80%はいらない本、らしいですが… 今...
こんにちは♪帰国ももうすぐLaniです。 第三世界の偉人に学ぶ 読書会 ムハマド ユヌス グラミン銀行創始者 を開催します。留...
こんにちは! LANIです。 未来の働き方を考えよう ちきりん を昨日、グループでフォトリーディングで読みました。 そこ...
皆様新年おめでとうございます。LANIです。 昨年夏から始めたこのブログ、かなりマイペースに続けましたが、 今年も出張の際を中心に続けたいと...